手芸部 * ちくちく班
2015年06月18日
昔はよくいただいた、粗品のタオル。
シンプルな粗品タオル…布をつけて可愛く〜〜。
長女も家庭科が始まるので、なみ縫いの見本⁇

昔はパッチワークで布をつけたり、よくやってました。
キッチンのタオルに。

粗品タオル、いただけたら(^^;;またやろう♫
シンプルな粗品タオル…布をつけて可愛く〜〜。
長女も家庭科が始まるので、なみ縫いの見本⁇

昔はパッチワークで布をつけたり、よくやってました。
キッチンのタオルに。

粗品タオル、いただけたら(^^;;またやろう♫
Posted by min. at 08:45
│手芸部
この記事へのコメント
min.さん こんばんは^^
えぇ??広告入りのタオルですよね??
こんなにお洒落になっちゃうんですか\(◎o◎)/!
楽しそう♪
えぇ??広告入りのタオルですよね??
こんなにお洒落になっちゃうんですか\(◎o◎)/!
楽しそう♪
Posted by まきみ。
at 2015年06月19日 00:51

まきみ。さん、コメントありがとうございます(^o^)
は〜い、広告入りとかのタオルですよぉ〜。文字の大きさによって文字の上に縫い付けたり、文字全部切って先に布を縫い付けたり、タオルの長さも考えて文字の半分だけ切ったりして…たまに、長さがおかしなタオルになっちゃう時もありますが(^^;;
ズクがある時、ちょっとひと手間で可愛いくなります〜(≧∇≦)
でも、ほんとに粗品タオルをもらう機会がめったにありません(^^;;
時代ですかね。。。
は〜い、広告入りとかのタオルですよぉ〜。文字の大きさによって文字の上に縫い付けたり、文字全部切って先に布を縫い付けたり、タオルの長さも考えて文字の半分だけ切ったりして…たまに、長さがおかしなタオルになっちゃう時もありますが(^^;;
ズクがある時、ちょっとひと手間で可愛いくなります〜(≧∇≦)
でも、ほんとに粗品タオルをもらう機会がめったにありません(^^;;
時代ですかね。。。
Posted by min.
at 2015年06月19日 07:56
